使い捨てカイロはどこに貼るのが効果的?長持ちさせる方法も

シェアする

139-702c770ddf879a6bad25b17fa6bae735_s

最近ぐっと冷え込んできて、冬の気配を感じるようになりましたね。
ドラックストアなどでも使い捨てカイロの売り場が設けられて、冬の到来を知らせています。
ただ、どこに貼ればいいのか分からず、なんとなく使っているという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、この使い捨てカイロの効果的な使い方をご紹介します。

スポンサーリンク
レクタングル大

1.使い捨てカイロの仕組み

袋から開けてしばらくするとジワジワ温かくなってきます。
温かくなる仕組みは、カイロの中に入っている鉄の働きによるものです。
鉄が外の酸素と触れ合うことで酸化が始まります。
その時に発生する酸化熱が使い捨てカイロが温かくなる仕組みです。

従来のカイロは開けてから、自分で揉んだり、振ったりしなくてはなりませんでした。
ですが、最近のものは鉄粉や活性炭、食塩水が製造の時点で混ざっており、開けるだけで自然と温まるようになっています。

2.使い捨てカイロはどこに貼るのが効果的?

冷えた体を手軽に温めてくれる使い捨てカイロですが、適当に貼ったり手足にカイロを当てるだけではその恩恵にあずかることはできません。
自分の温めたい場所に応じて、ピンポイントでカイロを貼ることがポイントになります。
正しい場所に貼ることで温める以外の効果も得ることができます。

①全身を温める

冷えの症状として起こりやすいのは、手足などの末端の冷えです。
そのため手足を温めがちですが、それだけでは冷えは解消されません。
手足の冷えは内臓が冷えている合図です。
なので、まずは内臓を温めて血液循環をよくし全身を温めなくてはなりません。

(1)肩甲骨の間

肩甲骨の間には内臓の神経が集中しています。
この部分を温めることで胃などの働きがよくなり、全身の血流アップにつながります。
また、肩まわりの筋肉もほぐれるので肩こりの改善効果も期待できます。

(2)みぞおち

みぞおちにカイロを貼ることで、腹部を流れる血管内で1番大きい血管である腹部大動脈を温めることができます。
腹部には大事な臓器が集まっています。
そのため、腹部大動脈を温めることで臓器が効率よく温められ、体の代謝がよくなります。

全身を温めるには、肩甲骨の間とみぞおちの両方に貼ると効果が上がります。

②腰痛や生理痛の改善

(1)仙骨(せんこつ)

お尻の割れ目の上にある骨部分のことを指します。
体の中心にあたり、重要な神経や血管が通っている場所でもあります。
ここは他の部位に比べて脂肪が少ないため、効率よく温めることができます。
仙骨を温めることで腰痛や生理痛に効果が期待できます。

(2)下腹部

おへそから4本分下ぐらいの位置にカイロを貼ることで生理痛を緩和することができます。
この部分にカイロを貼ることによって血流がよくなり、生理時の子宮や骨盤内にできたうっ血を改善します。 そのため、生理痛の痛みが和らぎます。

また、この部分には関元(かんげん)と気海(きかい)という冷えに効くツボもあります。
そのため、代謝や体温を上げる、内臓機能の向上、脂肪燃焼、むくみ解消などの効果が期待できます。

(3)陰部

これは女性限定になりますが、子宮が冷えると寒さを感じやすくなります。
また、生理痛や不妊の原因にもつながります。
そのため、陰部を温めると子宮が温まり冷えや妊娠のサポート効果が期待できます。
ただ、デリケートな場所なのでカイロを貼る際しっかりとハンカチなどで包んで使用しましょう。 陰部専用のカイロがあるので、こちらを使うのが安心です。

3.使い捨てカイロを長持ちさせる方法

大きさなどによって異なりますが、使い捨てカイロの持続時間は、貼らないタイプで約18〜20時間、貼るタイプで約12〜14時間となっています。
ですが、ちょっとした工夫でカイロを長持ちさせることができます。

①長持ちさせるコツ

使い捨てカイロは鉄が酸化をすることで発熱をします。
そのため、なるべく空気に触れないようにすることでカイロを長持ちさせることができます。

まず、貼るタイプを長持ちさせるコツは、表面を剥き出しにしないことです。
肌着や腹巻き、タイツやズボンの間などぴったりした隙間に貼りましょう。
こうすると、カイロの表面が空気に触れにくくなるので、剥き出し状態より長持ちします。

次に、貼らないタイプを長持ちさせるコツですが、タオルやハンカチなどに包むことです。
包むことにより、空気に触れにくくなり長持ちします。

②カイロの発熱を一時中断させる

カイロの使用を一時中断させたいときには、カイロの発熱を止める方法があります。
やり方はカイロが入るサイズのフリーザーバックなど密閉できる袋にカイロを入れるだけ。
袋を閉じる際、空気を抜きながらジップを閉めればOKです。

密閉状態にすると、カイロの中の鉄が酸化できなくなります。
そのため、酸化による発熱を一時的に止めることができるのです。

最後に

カイロでまず温める場所と言えば、手先という人が多いのではないでしょうか?
ですが、それでは冷えは解消することができないのです。
内臓を温めることで体全体の冷えを解消できるので、内臓を温めることを心掛けてください。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

フォローする