無印良品のおすすめ商品① キッチン・ダイニング編

シェアする

78-16

シンプルで飽きの来ない無印良品。 どんなインテリアにもなじみ決して自己主張しないものの、気付いたらそばにある…そんな商品が無印良品だと思います。
無印良品の魅力に気付いたのは実は最近なのですが、私が実際に購入し、愛用しているおすすめ商品をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル大

1.シリコン調理スプーン

78-1-1

出典:muji.net

長さ約26㎝ 850円(税込)

耐熱温度の高いシリコン製のスプーンです。
お玉よりも浅いのですが、フライパンから取り分ける時など、意外にもお玉より汁漏れしにくいのが特長です。
熱にも強いので、鍋やフライパンでの調理時の高熱でも安心して使えます。 シリコン製ということで、お皿に取り分ける時、しなやかにフィットする感じがとても心地よいです。

気に入ったので母にプレゼントしたところ、とても喜ばれました。 また誰かにプレゼントしたいと思います。

78-3

豚バラ肉を炒めて焼き肉のたれを絡めています。
そのままお皿に盛ることができ、汁もこぼれません。

2.シリコーンジャムスプーン

78-4-1
出典:muji.net

長さ約19㎝ 500円(税込)

シリコンシリーズのスプーンとしては、こちらもおすすめです。
瓶や入れ物にフィットするので、ジャムやドレッシングを混ぜる時などにとっても便利です。

長さが19㎝もあって、大きなジャムの瓶の底もきれいに取ることができます。 手も汚れません。
100均の商品はシリコンがすぐに傷んできますが、こちらはそうそう傷まないです。
耐久性を考えたら、この商品の方がお得だと思います。

3.耐熱ガラスポット大

78-7
出典:muji.net

約1L 1,800円(税込)

この耐熱ポットはコーヒーを入れる時にも使えるし、ストレーナーをセットすれば紅茶や緑茶を入れることができるなど、多用途で使えます。
洗う時も下の写真のように分解できるので、洗いやすくていつも清潔な状態に保つことができます。

78-8

コーヒーは、以前ハリオのガラスポットを使用していたのですが、ガラス製のフタが割れてしまいました。 これはフタがプラスチック製なので、割れる心配もありません。

4.落ちワタふきん12枚組 縁カラー付

78-11
出典:muji.net

約40×40㎝ 500円(税込)

こちらは紡績工場からでた、落ちワタを活用した台布巾です。
縁が3色に色分けされているので、用途を区別することができます。
何度も洗ってクタクタになり汚れが目立ってきたら、雑巾として使い回しています。
12枚も入っているので、ガンガン使っちゃってます。

5.麻平織割烹着 墨黒

78-12
出典:muji.net

身丈約90㎝・巾着付 3,000円(税込)

エプロンにしようか割烹着にしようか迷ったのですが、麻素材で野暮ったく見えないだろうと思い、思い切ってこの商品を購入しました。
買って正解。 着たまま近くのコンビニに行っても恥ずかしくないし、腕まですっぽり覆われているので、白い服を着ていても汚れる心配がありません。
とても重宝しています。 付属の巾着は、小物入れなどに使っています。

6.ステンレスひっかけるワイヤークリップ4個入

78-15

出典:muji.net

幅2.0×奥行5.5×高さ9.5㎝ 400円(税込)

口コミを見て便利そうだったので購入しました。
口コミでは、風呂場で洗顔クリームを挟んでぶら下げたりしている方もいるようですが、私はジップロックを洗って再利用する時に、挟んでぶら下げて使ってます。
あとは、お風呂場で掃除用のスポンジ類を挟んで使ってます。

7.アカシア 深皿

78-13
出典:muji.net

直径24×高さ5㎝ 1,800円(税込)

この食器に入れるだけで、味気ない食事でもカフェのような気分になること間違いなしです。 加工性に富んだアカシア製です。
衝撃や曲げに強く、また腐りにくいという特徴があるので、お手入れも手間がかかりません。

8.クリスタルグラス ワイングラス

78-14

出典:muji.net

約470ml 1,350円(税込)

前回の無印良品週間(MUJI Card/MUJI.netメンバーを対象に、全商品が10%OFFになるセール)で、一目惚れして購入しました。

鉛以外のカリ・亜鉛の金属酸化物を10%以上含んだクリスタルグラスです。
大きさが丁度よく、ちょっとリッチな気分でワインを飲むことができます。

ところが、買って1週間ほどで子供がテーブルから落として粉々になってしまいました(泣)
それ以後は景品で付いてきたワイングラスを使用していますが、どうも味気ないので再購入しようと思っています。

なお、ここに掲げた価格は、すべて2016年8月の時点のものです。

最後に

私が愛用している無印良品のキッチン・ダイニング用品をご紹介してきました。
どれもシンプルながら、キラリと光るセンスや使い勝手の良さが魅力です。 あなたも無印の良さを体感してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

フォローする